Product
/
Service
製品・サービス案内
グループウェア

グループウェアのご紹介
現代のビジネス環境では、効率的な情報共有やチーム間のスムーズなコミュニケーションが求められています。そこで注目されているのが「グループウェア」です。
グループウェアは、企業や組織内での業務効率化を支援するためのツールであり、チームの生産性向上や円滑なコラボレーションを実現します。
本記事では、グループウェアの基本的な機能やその利点についてご紹介します。
こんな事困っていませんか?
- 役員、社員のスケジュールが分からない
- 会議室や社用車の利用予定を調整したい
- プロジェクトグループごとに情報を共有して業務効率化を図りたい
- ワークフロー機能による各種申請・承認業務の効率化、ペーパーレス化
- 電話メモなどオフィスで発生する「以外に時間を取られてしまう業務」の効率化・時間の削減
グループウェアを導入すると・・・
以下のようなメリットがあります。
- 従業員全員が同じ操作で同じことができる
- 施設予約やスケジュール管理機能などでお互いのスケジュール確認が容易
- グループウェアのデータはグループウェアのサーバに保管されるため、使用者のアカウントでログインすればメールや情報が確認できる
また、インターネット上からアクセスできる場所やクラウドにグループウェアを構築することで、出張先や訪問先などの出先からでもメールや情報が確認できます。
グループウェアの主な機能
スケジュール | 施設・設備予約 | メール | 文書管理 | ToDo |
掲示板 | ワークフロー | 伝言・所在 | タイムカード | 電子会議 |
購買予約 | プロジェクト管理 | 仮払精算 | 備品管理 | アンケート |
案件管理 | 来訪者管理 | 観覧・レポート | 議事録 | アドレス帳 |
アラーム | メモ | キャビネット | 利用者名簿 | 安否確認 |
上記機能が一般的ですが、他にも簡易的なアプリケーションを作成できる機能や、外部システムとの連動を行うような機能が搭載されているグループウェアもあります。
グループウェアのご紹介
desknet’s NEO
株式会社ネオジャパンが提供する国産のグループウェアで、企業や組織の業務効率化を支援するためのツールです。
直感的で使いやすいインターフェースと豊富な機能を備え、情報共有やコミュニケーションを円滑に行うことができ、中小企業から大企業まで幅広い規模の組織で利用されています。
【desknet’s NEOの特徴】
1. 情報収集と業務効率化を実現
- 他のグループウェアではオプション扱いとなることが多い機能(ワークフロー、設備予約、文書管理など)が標準で利用可能です。
- 情報共有に必要な機能を網羅しており、企業・組織内のあらゆる情報を集約した、全社共通の情報共有基盤を作ることができます。
2.日本企業に特化した設計
- 日本企業・組織向けの設計で誰もが使いやすく、ユーザ・管理者の負担が少ないです。
- 自由にポータルを構築したり、スケジュールの見た目を自分好みに調節するなど、全社・組織・個人単位で、高度なカスタマイズや制御が可能です。
3. 高いコストパフォーマンス
- 必要な機能がすべて標準搭載されているため、追加費用が発生しにくい。
- 中小企業から大企業まで、幅広い規模の組織で導入しやすい価格設定です。